海外の反応系ヘッドライン
スレの雰囲気
- 完結は3か月後か!『ワンダーエッグ・プライオリティ』海外の反応
- 投げっぱなしじゃないか!『ワンダーエッグ・プライオリティ』海外の反応
>小糸とかいう先生を免罪で終わらせようとしたけど事故って死んだ正真正銘のクズ友
そろそろ落ち着いてきたところだが、小糸はもう救う価値もなかったやつということでよろしい?
>Koito was a complete bitch of a friend who tried to destroy Sensei's life with false accusations and died by accident. Now that the dust has settled, can we agree that Koito was indeed a shit and not worth the effort? Subs in 5 minutes.
>最初からいかれたビッチでした
はぁ、現実的でもなくエモくもなく怪物との戦いとも関係ない。つまらん。本当に最初からこの設定だったのか?
>it was a crazy bitch all along Well that's boring, not especially realistic, not especially emotional, not especially useful to the show's monster fighting aspect. Was that really the master plan?
レズビアンにされるよりはマシだったろ。そっちのほうがそのまんますぎてつまらん
Better than being a lesbian. That would have been too obvious and thus boring
ワンダーエッグ・プライオリティ - 1990年代から2000年代初頭にかけて、『高校教師』『ひとつ屋根の下』といったテレビドラマの世界で話題作や問題作を次々と生み出した脚本家の野島伸司が、あえてアニメの脚本(および原案)に挑戦する作品。アニメーション制作はCloverWorks。監督は若林信 from: ピクシブ百科事典
先生がミスリードだったのがわかるが、実際のところ何がどうなったんだ? だれか要約してくれん?
It was really obvious that the teacher was a red herring, but what actually happens? can someone give me a quick summary?
ねいるは本物のねいる(彼女が救おうとしてた妹)の代わりに作られたAI
あいる(本物のねいる)は復活した
ねいるは3匹の虫ガールを倒し、フリルと共に遠く離れた場所に去った
アイはねいるを救うために再びエッグを手にした
おしまい
Neiru was an AI replacement of the real Neiru (who was the little sister she was trying to save) Airu (the real Neiru) comes back over her body again Neiru defeats all 3 of the bug girls and is left in the middle of nowhere with Frill Ai wants to save Neiru and goes back to buying eggs The End
あと小糸は邪悪なビッチで先生は聖人君子だった
それから死んだ子はパラレルワールドからこっちに来て復活する
Also Koito was an evil sexual predator and Sensei was a saint. And dead girls come back by parallel worlds merging.
>それから死んだ子はパラレルワールドからこっちに来て復活する
それって同一人物ではないってことになる?
>And dead girls come back by parallel worlds merging. Doesn't that mean they aren't really the same people?
そんな感じ。みんな主人公たちのことを覚えてないから、ただの赤の他人ということになる
Pretty much, they don't remmeber the girls so they are essentially strangers now
フリルがこのアニメを台無しにした
異論は認めない
Frill single handedly destroyed this series Prove me wrong
フリル回は最高だったが、別のアニメでやるべきだったな
Frill was the best part, but should have been a different show.
あれがすべてを狂わせ台無しにしてしまった。たしかにあれから別のアニメになってしまったから、別のアニメでやれというのは正しい
Her mere existence derailed and ruined everything, you're right she should've been in a different show because she basically turned into a different show

いや、これが追加された辺りから
no it was when these fucks came in
なぜペットが出てきた? 結局何がしたかったんだ?
「だって魔法少女にはマスコットキャラが要るじゃんw」とかいう理由で追加された気がする
Why did they even bring the pets? What the fuck do they even accomplish in the end? It feels like they added them because "lol magical girls need mascots pets"
いや、フリルはむしろトドメを刺したようなもんだ。もっと前からライターがこの作品をどうしたいのかわからないという空気はあった。そしてフリル回でそれが証明された
Not really, Frill was more like the final nail in the coffin. There were signals of the writers having no idea of what to do with the show before that, but the Frill episode proved it beyond doubt.
いや、トランス回が悪い
No, it was the troon episode
しかしここで一番話題になった回でもあった
But that was the most talked about episode here
いや、メインの女の子を2、3人に絞るべきだった
リカは帰ってどうぞ
Nope, the series should have only 2 or maybe 3 main girls and it would be improved. I would remove Rika.
リカこそ圧倒的にベストだろう。意味のあるストーリーを持った唯一のキャラだった
Rika was by far the best character by a wide margin, and the only one who's story even came close to meaning anything

同意。彼女のすべてのエピソードがよかった、特に7話の母と父の話は最高だった。ほかのキャラの話のような中途半端さを感じることもなかった
based, all her eps were really pretty great, especially ep 7 with her mom and dad stuff. Didn't feel half assed like the rest of the issues
これって見る価値ある?
Is this worth watching?

ちゃんと完結しなくても構わないならどうぞ
作品自体な結構よかったよ。女の子はかわいいし、ちょっとしたアクションもいいし、ストーリーもそれなりに面白い
問題は今のところ大筋に区切りがついていないところだけど、状況的にはメインの女の子の話に一区切りつけて大筋については映画で完結させる余地を残した形で終わったようだ
if you're fine with it not having an ending, yeah. The show itself is actually pretty nice. The girls are cute, the bits of action are good and the story is actually somewhat interesting. The problem is that currently there's no closure for the greater plot. From the sound of it, we just wrap up the main girl's story and end with the bigger plot open for a possible movie to finish it up.

>大筋については映画で完結させる余地を残した形で
>映画で
>end with the bigger plot open for a possible movie to finish it up >possible movie
さて、やっと落ち着いてきたところでみんなの感想を聞こうじゃないか
Now that the dust has finally settled what did we thing of WEP?
無職転生を下げてワンエグを持ち上げてしまったことを後悔している
I regret shitting on MT and saying egg was far superior.
アルビノ少女の回までは最高だったんだが、その後は最悪だった
I loved it up until the albino girl episode. Everything after was horrible.
>最初の7話
素晴らしいですね
>以降のすべて
異世界系のほうがマシだったわ
>first 7 episodes Fucking amazing.>everything after episode 7 Yeah, I think I rather stick with isekai garbage adaptations than this.
今年のワーストといいたいところだが、バックアロウとブルーリフレクションがあるから、なかなか悪かったなってところで
I would say worst show of year but back arrow and blue reflection exist, so just a pretty bad show.
素晴らしい作画にアレな脚本
フリップフラッパーズ2.0
Another animation masterpiece with a wonky plot. Flipflap 2.0.
これがフリップフラッパーズの1/10程度のクオリティでもあればよかったんだがね。あっちはカルト的人気を得ているのに対して、こっちはすでに忘れられかけている
This shit wishes it was 1/10 part as good as flip flappers though, flip flappers is a cult classic and it will be remembered for years to come, this is already forgotten.
フリップフラッパーズは何故か4chanで人気です

おれが見たかったのは、妙なファザコンでヤンデレなAIやしょうもないSFネタではなく、かわいい子が他のかわいい子のトラウマを何とかしてあげるような作品、ただそれだけだった
この方式を正しく理解しているのは本当にまどかだけ(あるいはフリップフラッパーズも)なのだろうか?
All I wanted was a show about cute girls helping other cute girls deal with their trauma, that's all I fucking wanted. Instead I get weird psychosexual daddy issues and yandere AI and other sci-fi BS that went nowhere. Is Madoka really (and maybe Flip Flappers) the only show to get that formula right?

そうですね。ワンエグはもう忘れられそうになってますね
yes it is. Wonder flop is already being forgotten

いや、HUGっと!プリキュアというまどか方式の完成系がある
Nah, Hugtto Precure is the Madoka formula perfected
>フリップフラッパーズ
なぜみんな未だにこのゴミについて語ってるんだ?
>flip flappers Why do people still talk about that garbage?
フリップフラッパーズは、最後にやらかしてしまった点も含めてワンエグとよく似ている。しかし、この大失敗作とは違い、少なくともみんなの記憶に残るような魅力があったということ
Flip Flappers had many similarities with WEG, included how it shat itself at the end. But at least it had some charm that made people like and remember it, unlike this trainwreck.

お前らがオリジナルアニメは信用できないとか言ってる中で、まさかワンエグがその仲間入りをすることになってしまうとは思わなかった。投げっぱなしだと?
When you people say to never trust Anime originals i never thought WEP would become one of those very infamous Anime originals. Like damn, no ending?
まどかはいいオリジナルだったがな
Madoka is a good original though
Vivyは素晴らしいオリジナルアニメだった
Vivy was an amazing anime original.
最終話に対するスレの反応を見るとそうは思えんのだが
Judging by the reactions to the last episode in the threads I very much doubt that

ワンエグ民がやられたようだな。おまえらVivyを見るべきだったな
Wow, WEPfags btfo. You guys should have watched Vivy.
どっちもクソだから
Both are shit
最初からAIが人間に反抗する話だと知っていれば、たしかにVivyを見たほうがマシだったかもな
I mean, if I knew from the start it was gonna be about AI turning against human I might as well watched Vivy.
Vivy -FluoriteEye'sSong- - とは、WIT STUDIO制作の、SFと歌をテーマとしたオリジナルテレビアニメーション。 2021年4月よりTOKYOMX、とちぎテレビ、群馬テレビ、AT-XおよびBS11ほかにて放送された。全13話。初回は放送時間を1時間に拡大し、1話と2話が連続して放送された。また全話放送後に特別総集編も放送された。 原案・脚本・シリーズ構成は『Re:ゼロから始める異世界生活』などで関わりのある、長月達平と梅原英司の2名 from: ピクシブ百科事典

ジャップさんはMALなんか気にしてるのか?
They are talking about MAL. Are Nips fucking retarded?
何を言いたのか知らんが、MALは平均的な海外の視聴者の感想を見るには適した場所だ
MAL is unironically a good gauge of the average westerner opinion. What's your point
いやいやないから
Ahah no.
視聴者の大半を占めるニワカが集うのがMALだから
It's the place for normalfag to go which are the majority
4chanではMALやRedditはニワカの巣窟ということになってます

>ワンエグの締めでやらかす
>約束のネバーランド2期でやらかす
>雲行きが怪しくなってきたシャドーハウス
Cloverworksで何が起こっているのかしら?
>Fucked the ending of WEP >Fucked TPN S2 >Slowly fucking over Shadow House What the hell is going on at Cloverworks?
連中がやらかさなかったものがあったかね?
Have they made anything they didn't fuck up?
いや、やつらの最初のアニメがダリフラだ。兆候としては十分だった
No, their first anime was Darling in the franxxx, this should be enough of a warning
振り返ってみると一番よかったのはバニーガール先輩だが、それくらいだな
The best thing they've done that was retroactively tainted was Bunny Senpai, but that's about it.

>振るわない売り上げ
>最終回は40分
>半分が総集編じゃねーか
>微妙なアニメーション
>ほぼ何も解決しない
>バラバラになる女の子たち
>フリルと共に退場するねいる
>今後の展開は自由に解釈してくださいEND
>おそらく映画も2期ない
エッグ民のみんな……おれたちは調子に乗りすぎちまったんだ
>flopped in sales >finale is teased to be 40 min >lol, it's 20 min of recap >QUALITY >barley anything gets resolved >girls are split up >neiru is fucking off with frill >open ending >probably no movie/S2 coming eggbros...we got too cocky
この作品は、ストーリーの伝え方やまとめ方を知っていて、ラストにかけてどんどん余計な要素を突っ込もうとするライターを抑えることができるような経験豊富な監督を起用することができたはずだ
これは、シーンの組み立て方や綺麗なアニメーションを作る技術は持っていても、一貫したストーリーをまともに伝えることができない、あるいはスケジュール通りに納品することもできないようなアマチュアによる惨事だといえる
This show could have used an actual experienced director that knows how to tell, and later wrap up a story, and reign in the writers who keep wanting to introduce more and more shit until the final episode. This whole thing is just a goddamn amateur mess from someone who knows technical skills of putting a scene together and animating a shot really nicely but cannot actually tell a coherent story, or keep the schedule together and deliver on time.

この作品がやらかしてしまったのは残念だ。女の子たちはみんな可愛い、特に主人公の子は可愛かった。本当に残念だ。このアニメを来年になっても覚えているのはまだ諦めきれないごく一部の連中だけだろう
It's too bad this series was shit. All the girls were very cute, especially the main one. What a shame. The only people who will remember this series in a year are a few /a/utists who still haven't let it go.
作画はよかった。あと作画もよかった
※ 最初の「免罪」は正しくは「冤罪」です。間違えました。だってカラスだもの